茂呂研究室では、2010年に世界に先駆けて報告した新しい免疫細胞、
“2型自然リンパ球(Group 2 innate lymphoid cell: ILC2)”に着目した研究を行っています。

歴史を変えるような研究をめざして

教授 茂呂 和世

私達の研究室では、私が博士課程の時に発見した2型自然リンパ球(ILC2)の研究を行っています。ILC2の分化機構、活性化機構、抑制機構、転写制御機構など、多様な基礎研究および創薬開発など多方向から研究を行っています。

詳しく見る

お知らせ

2023年4月1日 新しくメンバーが加わりました。

阪大のラボにYaowarinさん(特任助教)、奥住さん、橋本さん、福島さん(3人とも修士課程)が加わりました。

2022年10月3日 新しくメンバーが加わりました。

阪大のラボに李さん(研究生、4月から博士課程)が加わりました。

2022年8月15日 新しくメンバーが加わりました。

阪大のラボに古賀先生(助教)と小泉さん(協同研究員)が加わりました。理研のラボには厳さん(大学院)が加わりました。

2022年4月21日 学生の募集について

令和5年度入学の修士課程の学生の募集は終了しました。

2022年4月21日 新しくメンバーが加わりました。

4月から阪大には川畑さん(修士課程)、山下さん(修士課程)、理研には厳さん(博士課程)、奥住さん(学部学生)、張さん(動物管理スタッフ)が新しいメンバーとして加わりました(張さんは昨年11月からです)。

2021年11月12日 学生の募集について

【募集】当研究室では、研究に興味のある学生を募集しています。

研究に対する熱意のある方、修士課程については博士課程進学希望者を優先します。

連絡はmoro(at)ilc.med.osaka-u.ac.jpまで。

2021年4月1日 新しくメンバーが加わりました。

阪大には八代さん(助教)、天野さん(博士課程)、理研には浅岡さん(博士課程)、新治さん(卒業研究)、水村さん(卒業研究)が来てくれました。

2021年1月16日 ILC2研究をサポートします

私達のラボではILC2研究を普及したいという思いがあります。ILC2はとても稀少な細胞のため、細胞分離の手技によって研究の進捗が大きく影響されます。うまく細胞が取れない、もしくはILC2研究を始めてみたいと思うけれど手技が分からないという方はお気軽にご相談ください。肺、腸管、脂肪組織、骨髄、肝臓、皮膚、リンパ節、膵臓、唾液腺、鼻茸、末梢血、子宮、脳、体腔など様々な組織からのILC2分離法を見学していただくことが可能です。

連絡はmoro(at)ilc.med.osaka-u.ac.jpまで。

2020年11月2日 加倉井さん(動物管理スタッフ)がラボメンバーに加わりました。
2020年10月15日 Pei-Chiさん(特任研究員)がラボメンバーに加わりました。