イベント報告

2017年3月17日

心暖まる贈り物

私のラボの人達は素敵なプレゼントを考えることに長けている。ナチュラルヘルパー細胞(ILC2)発見の物語を一冊の本にしてくれました。暖かい贈り物を考えられる人は暖かい人だからなんです!(茂呂)

2016年11月30日

The 2nd International Conference on Innate Lymphoid Cells (ILC2018)開催 @Berlin

極寒のベルリンで開催された第2回のILCミーティングに参加してきました。ILCという概念が確立してからまだ6年ほどしか経っていないのに、世界でのILC研究のスピードがとてつもなく早いことに驚愕しました。我々も負けてられない。それにしても冬のドイツは寒すぎる。。 (本村)

 

2016年10月24日

研究室リトリート(@本栖湖)

山梨県本栖湖に行きました。今年の発表テーマは「これまでの失敗談」。先生方から失敗談を聞くのは貴重でした。毎年恒例の料理対決(今年のテーマはエスニック)やゲーム対決、卓球大会など、大いに盛り上がり、ラボメンバーの絆がさらに深まった2日間でした。 (古賀)

2015年11月19日

日本免疫学会 非公式懇親会 @札幌

小安先生が免疫学会の集会長をされたため、一丸となってお手伝いしました。学術的なお手伝いは他の方にお任せし、我々は参加者のHappinessのために非公式懇親会でのライブに向けて入念な準備を・・・。非学術的なお手伝いはラボの得意技です。

2016年10月6日

日本人はバッタを食べる!?@RIKEN

ポーランド人の研究員が「日本人はgrasshopperを食べると聞いたが本当か?」と言い出した。そんな話は聞いたことがない。しかしよくよく考えると・・・イナゴは食べる。ということで、みんなでイナゴを食べてみることにした。結果は・・・お、美味しいではないかっ!!昆虫食、受け入れられそうです。

2015年11月3日

RIKENマラソン大会に出場しました!

RIKENでは毎年マラソン大会が行われます。今年は満を持して茂呂研も出場!リーダーのKafiさんにちなんでチーム名は「KATTY」!おそろいのシャツも作って気合い入れました!表面の刺激とは一体・・・。理研の広大な敷地を5人で2回交代で疾走!結果は!!!結果は、結果は・・・。結果なんて大事じゃないんです!挑戦することに意義がある!

2015年10月26日

研究室リトリート(@芦ノ湖キャンプ村)

夕飯作りからレクまで和気あいあいとしていて楽しかったです。レクはコント対決だったのですが、D4&D5コンビのクオリティが高かったのがとても印象に残りました。2日目のワカサギ釣りも盛り上がりました。 (引地)

 

2015年9月1日

茂呂研究室(自然免疫システム研究チーム)発足!!@理研

慶應義塾大学時代からの恩師である小安先生から巣立ち。とは言っても小安研究室と同じ実験室、同じメンバーだが、

ついに茂呂研究室がスタート!!自然免疫の新たな歴史が始まる予感…(望月)